助成金受給者(4期生)決定
19歳から39歳まで、様々なキャリアの方々から沢山のご応募をいただきました今回の募集。 12月8日のzoomに…
人生を振り返れば、お世話になった社会、お世話 になった方々へ何もお返しをしていない事に気づきます。無償の愛への返礼です。美術の世界に携わる 者として、美術・文化の発展に寄与する事を目的に、この振興財団を立ち上げました。最初の事業とし て、美術・文化への奨学金支援制度を推進してゆきます。文化行政分野の予算が少なくなり、美術・文 化の教育にもこの影響が出てきています。美術・文化に興味を持つ若者たちへの支援活動が必要とされ ています。貧者の一燈とはいかないまでも、ともかく一つの燈を灯します。
当財団は、現代美術艸居代表 藤田裕一によって、文化・ 芸術の発展への寄与を目的として設立されました。長年にわたり美術の世界に携わってきた藤田裕一に とって、とりわけ現代美術・陶芸の分野は強い関心の対象であり、その将来を担う人材を育成すること を通して社会に貢献したいとの思いからでした。そのため財団では、奨学事業をはじめコンクールや展 覧会の企画・開催などの形で、この分野における助成事業を実施していきたいと考えています。
news
19歳から39歳まで、様々なキャリアの方々から沢山のご応募をいただきました今回の募集。 12月8日のzoomに…
前回募集からの間隔が短めですが、通算4期目となる助成金受給者の募集を開始します。 今回は人数を少し増やし、対象…
オンラインによる選考委員会となった今回は、 10名に絞り込むのが非常に難しい選考となり、 最終的には敢えて7名…
陶芸家支援助成金第2回募集にご応募くださいました皆さん、ありがとうございます。 今回、選考に予定よりも時間がか…
延期していました3期目の助成金受給者募集を実施します。 この度の新型コロナ感染症拡大により経済的影響を受けた若…
新型コロナウィルス感染症の感染拡大に伴い、4月に予定しておりました3期目の「陶芸家支援助成金」受給者の募集を、…
12月13日に選考委員会が開かれ、第1回助成金受給者10名が決定しました。前回採用の奨学生を含めると2期目とな…
多数ご応募いただきました助成金受給の願書受付を、11月30日をもって締め切りました。 今後選考委員会を経て正式…
今回、援助の対象を学生から一般アーティスト(35歳以下の方)に広げました。 返還不要の給付という点は変わりませ…
8月27日、選考委員会が開かれ、 第一回奨学生10名が決定しました。 該当者には郵送にて通知をお送りしています…